【名古屋】建物解体工事前に知っておきたい整地と整地の種類について

建物解体工事において、解体後の整地は不可欠です。整地とは、建物解体後に土地に残っている石や砂利などを取り除いてならし、平らにする作業です。整地した後は、ほかの建物を作ったり、駐車場にしたりなど、いろいろな活用方法があります。

こうした二次利用をスムーズに行うためには、その利用方法に応じた整地がポイントになってきます。こちらでは、名古屋の建物解体工事に対応する株式会社リアライズが、整地と整地の種類についてご紹介します。

解体工事における整地について

空地

建物解体後の整地は、その土地の二次利用を進めていくために不可欠の作業です。建物解体後、そのまま土地を放置すると土地自体に凹凸が目立ち、また草木や解体の残留物が多少なりとも残ってしまうことになります。

そこで地面をならし、残留物を取り除いて平らにする整地を行うわけですが、土地を整地しておくことで建物の建て替えや駐車場化などの二次利用にスムーズに移行できるため、整地の重要性はかなり高いといえます。

また更地と整地、どう違うのか?という疑問を持たれる方もいるかと思いますが、更地は土地に建物がない状態を指します。整地は建物がなくかつ土地を平坦にしている状態なので、更地をさらにきれいにしたものが、整地という関係にあります。

したがって、土地の二次利用を考えている場合は、更地ではなく整地にしておくのがおすすめです。また、整地にする際は、解体業者と二次利用について打ち合わせをしておき、土地活用方法に合わせた整地を依頼しておくと安心です。

名古屋の建物解体工事に対応する株式会社リアライズでは、お客様のご予算とご要望をお伺いし、現場の状況に応じた適切な解体工事をご提案します。名古屋の建物解体工事は安心してお任せください。

建物解体後の整地の種類

住宅街の空き地

それでは整地の種類を見ていきましょう。整地にはいくつか種類があり、将来の土地活用方法に合わせた整地の種類を選ぶ必要があります。

租整地

もっともシンプルな整地のやり方で、土地を平らにならすことを主な目的としています。ガラスやコンクリート片、木くずなどを取り除いてから、重機やトンボを使って平らにしていきます。整地の中で費用が最も安いのも特徴です。

砕石舗装

租整地で行う作業プラス、採石を敷いて綺麗な状態の整地を行うものです。重機やローラーを使い、租整地よりもきれいな整地に仕上げます。租整地よりも費用と時間がかかります。

砂利整地

砕石舗装と似た作業になりますが、こちらは砂利のみを使用している点に特徴があります。砕石舗装よりも作業はシンプルになり、費用も安めです。雑草対策にも適しています。

真砂土舗装

花崗岩が風化してできた砂状の土壌、真砂土を使った整地が真砂土舗装です。客土のため見た目によく映り、土地売却を考えている方におすすめの整地方法です。

コンクリート塗装

文字通り、コンクリートを流し込んで整地する方法です。外装工事を行ったようなきれいな状態にできます。駐車場化などの土地活用をお考えの方におすすめです。

名古屋の建物解体工事に対応する株式会社リアライズなら、現地相談・調査、見積もりは無料です。ご相談だけでも大歓迎ですので、名古屋で建物解体工事をお考えならお気軽にお問い合わせください。

名古屋で建物解体工事を依頼するなら株式会社リアライズへ!

整地と整地の種類についてご紹介しました。建物解体後の整地方法は、シンプルな粗整地から、砕石舗装、砂利整地、コンクリート舗装や真砂土舗装など様々です。種類を理解して、用途に合った整地を依頼するのがよいでしょう。

名古屋の建物解体工事は、アパートやマンション、商業施設や工場などあらゆる建物の解体が可能な株式会社リアライズにお任せください。お客様のご要望に合った方法をご提案します。

名古屋で建物解体業者をお探しなら株式会社リアライズへ

会社名
株式会社 リアライズ
代表者
佐藤 有三
住所
〒454-0815 愛知県名古屋市中川区長良町2丁目109
TEL
052-355-8130
FAX
052-355-8131
URL
https://www.realize-ltd.jp/
事業内容
  • 解体工事
  • 内装解体工事
  • 環境コンサルティング
  • 汚染土壌対策
  • 各種解体工事